今年度最初の地域清掃は、4月7日(日)です。
新入学の時期ですね!
子ども達が安全に気持ちよく通学できるよう、大人の私たちが率先してまちをキレイにしてみませんか!
「春の地域清掃」
実施日:平成25年4月7日(日)
時 間:各班によって異なります。
(不明な方は、自班の班長さんにご確認ください。)
お願い:
<汚泥について>
1.土のう袋に入れる汚泥の量は、7分目くらいにし、汚泥以外のものは入れないでください。
2.土のう袋には、石灰等の薬剤を散布しないでください。
3.土のう袋に入れた汚泥は、各地区で指定した場所にとりまとめて置いてください。
<汚泥以外のものについて>
燃やせるゴミと燃やせないゴミに分別し、それぞれの指定袋に入れ、各地区のゴミ集積所に出すようにしてください。
当日、雨天などで延期した場合は、おおむね翌週の同じ曜日となる班が多いですが、不明な場合は自班の班長にご確認ください。
【多賀城市付近の天気予報】
【高崎はいじのツイート】
多賀城市 注目情報一覧
- 住民税非課税世帯等に対する給付金(7万円) 2023年12月1日
- ウクライナ人道支援寄付開始 2023年11月29日
- 家庭で楽しめる!古代米×カレーレシピ 2023年11月22日
- 多賀城市特産品「古代米」 2023年11月22日
- 古代米白玉団子 2023年11月22日
- 雨水流出抑制施設設置助成金 2023年11月17日
- 市役所北庁舎開庁に伴うお知らせ 2023年11月2日
- 低所得世帯支援特別給付金(受付終了しました) 2023年11月1日
- バス無料化の社会実験 2023年10月30日
- たがじょう おうちごはん(お持ち帰り、出前情報) 2023年10月11日
【カテゴリ別投稿数】
- 事務局 (31)
- 広報誌と回覧板 (25)
- ふれあい連絡員 (7)
- 町内会・班 (9)
- イベントページ「春まつり」 (5)
- イベントページ「夏まつり」 (9)
- イベントページ「敬老会」 (7)
- イベントページ「文化祭」 (4)
- イベントページ「運動会」 (6)
- イベントページ「防災訓練」 (4)
- イベントページ「新年会」 (2)
- イベントページ「定期総会」 (3)
- イベントページ「ふれあいウォーキング」 (2)
- イベントページ「どんと祭」 (5)
- イベントページ「ほかいろいろ」 (10)
- 交通安全について (1)
- 体育部 (8)
- ふれあい部 (5)
- 文化教養部 (11)
- 環境衛生について (7)
- 防災について (7)
- 防犯について (2)
- 未分類 (2)