数日前までお天気がどんよりしていたので、当日は晴れるのか、暑いのか、気温が低いのか、それがとても気がかりでした、
役員会議で屋台のメニューを決めるとき、一番の問題点がお天気と気温です。
屋台メニューの、熱いものと冷たいもの、どれを増やしてどれを減らすか、判断に迷いんですよね^^;
今年は前々日に梅雨が明けたようですが、役員会議の読みは、当たったかな(^m^)?
<平成28年度 高崎地区夏まつり>
開催日時:平成28年7月30日(土)16時半~20時半
場 所:高崎中学校駐車場
<プログラム>
16:30~17:00 高崎中学校ブラスバンド部による吹奏楽
17:10~17:40 バンド演奏:ビレッジピープルさん
18:00頃 主催者あいさつ:木村自治会長
来賓祝辞
18:20~19:20 盆踊り(高崎婦人会のみなさんによる手ほどき)
19:30~20:30 わくわく第抽選会(5等~1等)
<屋台メニュー>
焼きソバ 300円
フランクフルト 100円
おにぎり 100円
コロッケ 100円
フライドポテト 100円
枝豆 100円
かき氷 100円
ジュース 100円
ラムネ 100円
とすけ 50円・100円
おもちゃ 100円~400円
射的 100円
輪投げ 100円
(違っていたらスミマセン)

今年の夏まつりは、高崎中学校ブラスバンド部のみなさんによる吹奏楽演奏で、幕開けです。

ビレッジピープルの皆さん、いつもカッコいいステージをありがとうっございます!

高崎自治会長からのごあいさつです。

御来賓の竹谷市議会議員さんから、ご祝辞をいただきました。

高崎婦人会のおかあさん方、盆踊りのお手本を見せてくださいね!

さて、いよいよ夏まつり恒例、「わくわく大抽選会」の始まりです!

豪華賞品が当たるらしいですよ♪

2等賞ゲット、おめでとうございます!

残るは1等賞のみ!ドキドキわくわくですねv(*´>ω<`*)v

おめでとうございます!1等の賞品はなんだったのでしょうか~☆ヾ(〃ω〃ヾ))
では、また来年お目にかかりましょう~(*´ω`)っ