2016年12月の回覧板でご案内した、
「七草がゆのお振る舞い・作品の展示会」を開催しました。
おなかにも心にも温かい春の七草がゆをいただき、そして、7月から始まった「高崎小物教室」で作った素敵な作品を見ていただきました。
高崎自治会 文化教養部主催
「七草がゆのお振る舞い・作品の展示会」
日時:平成29年1月7日(土)11:00~12:30
場所:高崎集会所
参加者:40名

七草がゆの優しいお味が、お子さまにも大好評でした。

みなさんが、七草がゆをおかわしていてました^^

高崎はいじさんも、七草がゆに舌鼓を打ったようですね^^

高崎小物教室の作品展です。

かわいいフクロウですね。 作品は、作った人の顔に似ているそうです(^m^)

こちらは干支のニワトリです。

小物教室に持ってくるお裁縫セットを入れる袋も、課題作品の一つです。

雑誌「りらく」にも作品が掲載されました。